今週のClip Archivesまとめ(2024.10.27~2024.11.02)

日々チェックしているニュースから、琴線に触れた一節をクリップしている Clip Archives。その中から先週クリップした記事をまとめてみました。

引用部分に続けて、

働き方の工夫だけでは限界がある。仕事量が同じなのに働ける人が減ったら、働ける人がたくさん働くしかなくなる。そしてそれには当然、限界がある。

だからこそ、職場外の「消費者」や「クライアント」側が変わらなきゃいけないのだ。

それはそうでしょうね。日本に関して言えばこれから労働者人口がどんどん減っていくわけで、経済力を維持していくためには女性がより一層働きやすい環境が必要になってくる。そのあたりは踏まえた価値観のシフトってのは必要になってくるのではないか、と。

同時に、男性視点で考えると、知らない・分からないことが多すぎる状況ってのも改善していかないとって感じます。

女流の将棋界でも福間香奈女流五冠が妊娠による体調不良でタイトル戦の不戦敗が続いている、かつ、その内のタイトル1つがスケジュールの関係もあり不戦敗で決着するという事態が起こっていて、「体調不良が起こる」「それが突発的に起こる」ことも察することはできるんですけど、それ以上のことが男性視点だと分からない。もしかすると当人や出産経験者にしか分かんないのかもしれない。

分からないのは認識のなさや意識の低さで片付くならまだ良いんですけど、分かんないので問題解決の俎上にも上がらないとなれば誰も幸せになれないですし。

引用元記事で言うところのお互いが同じ気持ちになることの是非はともかく、少なくとも自分たちとは異なる価値観があるって知っていることは、まぁ、一つの教養なので。

ただ、記事タイトルのように強い姿勢が必要になる点は理解できるんですけど、喩えとして

浅草の雷門でヨガをしてる外国人も炎上してるけどさ。だからといって、イランのモスクの入口で、半裸になってヨガしたりはしないわけでしょ?

これどうなんかな?感はありますけどね。欧米文化圏におけるイスラムってちょっと想像とは違うっていうか、無知による恐怖だけではない、また違った感情が根底にあるので……。