↓ メインコンテンツへスキップ
UCWD-Studio

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 普段のお仕事について
  • blog

コンソールを利用してCakePHPをCLIから実行する

By 松岡 孝 公開日: 2011年5月12日 カテゴリー: PHP タグ: CakePHP、Web Application Framework

CakePHPにはシェルスクリプトを作成するフレームワークが用意されていて、それを利用することでCakePHPをCLIから実行することができます。

続きを読む ›

ubuntu10でsubversionをWebDAV経由でアクセス可能にする

By 松岡 孝 公開日: 2011年5月9日 カテゴリー: Linux タグ: apache、subversion、ubuntu

ubuntuはapache2の設定が他のディストリと比べて独特なので初見だとどこで何を設定すれば良いか戸惑いがちです。ubuntu10でsubversionをWebDAV経由でアクセス可能にする設定を例にポイントをまとめてみました。

続きを読む ›

Ubuntuでaptitudeを使ってみる

By 松岡 孝 公開日: 2011年5月3日 カテゴリー: Linux タグ: aptitude、ubuntu

debian系OSのubuntuを触る機会があったので、そのパッケージ管理ツールaptitudeの基本的な使い方についてまとめてみました。

続きを読む ›

macportsでPerl5.12(Perl5.8以外)+mod_perl2のインストールが失敗する

By 松岡 孝 公開日: 2011年4月7日 カテゴリー: Perl タグ: MacOS X、macports

macportのmod_perl2はインストールされるperlが5.8である前提になってるため、前もってインストールしていたPerl5がPerl5.12(Perl5.8以外)だった場合、インストールに失敗します。

続きを読む ›

PHPでプライベートメソッドをオーバーライドした際の挙動

By 松岡 孝 公開日: 2011年4月4日 カテゴリー: PHP

親クラスを継承したサブクラスからprivateメソッドをオーバーライドしようとしてもアクセス権の設定通り反映されませんが、同時に警告なども発せられないので、うっかりそういう記述をした場合の挙動には注意が必要です。

続きを読む ›

jQueryの$.get()でXMLを操作する

By 松岡 孝 公開日: 2011年3月10日 カテゴリー: JavaScript タグ: Ajax、jQuery

jQueryを利用したAjax処理で受信したX(HT)MLのDOMは、jQuery()の第2引数を指定することで操作可能です。

続きを読む ›

onclickイベントで実行不可能な機能を作ってませんか?

By 松岡 孝 公開日: 2011年2月10日 カテゴリー: JavaScript

JavaScriptでonclickイベントは色々な機会で利用されますが、マウスでの操作を前提としたイベントなので、ユーザーの環境によっては実行不可能な機能になってしまう可能性があることを常々考慮しなければなりません。

続きを読む ›

X-Content-Type-Options: nosniffの効果を確認してみる

By 松岡 孝 公開日: 2011年2月3日 カテゴリー: Internet タグ: IE、Security

サーバからのレスポンスヘッダにX-Content-Type-Options: nosniffを加えることでIEでも制作者が指定したContent-typeでファイルを扱えるようになります。

続きを読む ›

MacOS X v10.6(snow leopard)のcrontabについて

By 松岡 孝 公開日: 2011年2月1日 カテゴリー: misc タグ: MacOS X

MacOS X v10.4(Tiger)からMacOS X v10.6(snow leopard)にアップグレードした場合、crontabの設定ファイルが変更されて、且つコンバートされないので新たに設定しなおさないとcrontabは動きません。

続きを読む ›

擬似クラス:hover / :active / :focus

By 松岡 孝 公開日: 2010年12月30日 カテゴリー: CSS

CSSを利用してロールオーバーなどの処理を実現する場合、擬似要素:hoverを活用するのが一般的ですが、訪問者の多様な環境を考慮に入れて設定するべきです。

続きを読む ›

投稿のページ送り

前 1 … 7 8 9 10 11 … 13 次
Copyright © 2025 MATSUOKA Takashi@UCWD-Studio. | Powered by Responsive Theme

Notifications