前回のTengのリファレンスに引き続き、TengとPerlのWeb Application FrameworkのAmon2との連携方法をまとめました。Amon2は小回りの利く軽量WAFなのでModelを直接的には取り扱いませんが、Amon2::Plugin::Modelを利用することで容易にMVCっぽく構成できます。

Webサーバレイヤを抽象化するための仕様でPerl実装のPSGIに対応したWeb Application Frameworkでは、PSGIへのアダプタを用意するだけでWebサーバの差異をPSGIが吸収してくれるます。今回はPSGI対応のAmon2をmod_perl環境で動かしてみます。